会社案内
代表挨拶
![](./images/company001.jpg)
日本の食文化の礎を守るために
安心で安全な美味しさにこだわり続けます。
福井県米穀株式会社では、全国でも有数の米どころ・福井のお米を全国へお届けすることを使命に日夜研鑽に努めております。消費者の皆様へ安心で安全なお米であることはもちろん、多様化する嗜好への対応する美味しいお米の生産にこだわり続けています。
代表取締役社長
社是
我が福井県米穀株式会社は
国民生活の基本である主食の取扱いを業としている会社である。
- 一、
当社の存在意義は、国民の食生活を通じ、
地域社会の福利増進に寄与貢献することにある。
この使命に対する責任を自覚し、常に研究改善を怠らず、利に偏せず、情に溺れず、正念、公正、社業に精励し、信頼される健全なる企業とする。
- 二、
企業は、資本と、人と、その組織の有機体である。
資本の効率的運用と、秩序ある組織のもとに、全員が商人道に徹し、情熱と和をもって、積極的に行動し、企業の安定と発展を図る。
もって各員が一生を賭して悔のない職場とする。
会社概要
会社名 | 福井県米穀株式会社 |
---|---|
創立 | 1971年(昭和46年)12月 |
資本金 | 1億円 |
業務内容 | 1. 米穀販売業 2. 米穀集荷業 3. 砂糖類・小麦粉類の販売業 4. 燃料類(灯油)の販売業 5. 損害保険代理業 |
主な販売先 | 米穀小売販売店、製菓・製パン・製麺店、量販店 他 |
主な取引銀行 | 福井銀行、北陸銀行、商工組合中央金庫、福井信用金庫、福邦銀行 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、労働保険、雇用保険、退職金、各種手当、健康診断、人間ドック受診補助 他 |
営業時間 | 8時30分~17時 |
URL | HP: https://www.fukuikenbei.com ネットショップ: https://www.fukui1158.com |
沿革
1942昭和17年
7月食糧管理法制定により福井県食糧営団として発足
1948昭和23年
2月営団を解散し食糧配給公団福井支局となる
![](./images/company004.jpg)
1951昭和26年
3月公団解散、民営移管により、県下5米穀卸売業者と連合会を設立
1971昭和46年
12月県下5米穀卸売業者と連合会が合併、株式会社県米を設立、
米穀卸販売業者の認可(県知事)
4月福井県米穀株式会社に名称変更
1978昭和53年
11月営業倉庫の許可(近畿海運局)
![](./images/company005.jpg)
1982昭和57年
7月特定米穀集荷業者の指定(農林大臣)
特定米穀販売業者の許可(県知事)
![](./images/company006.jpg)
1988昭和63年
6月一次集荷業者の指定(農林大臣)
1996平成8年
6月米穀卸販売業者の登録(県知事)
1999平成11年
6月米穀小売販売業者の登録(県知事)
2001平成13年
8月農産物登録検査機関の登録(農林水産大臣)
2018平成30年
3月精米HACCP認定工場(日本精米工業会)
![](./images/company007.jpg)
2021令和3年
12月SDGs宣言